パンノミとソーセージのココナツミルク煮♪by ミホ@テニアンさん
【料理紹介】
パンノミ(英名・ブレッドフルーツ チャモロ名・レンマイ)は、大昔からのチャモロの主食。現在ではパーティーによく出されます。おイモみたいでおいしい~♡ 主食にもおかずにもなる1品です!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
パンノミ(ブレッドフルーツ) |
鍋いっぱい |
ソーセージ(又はベーコン) |
好きなだけ |
ヤシの実(又はココナツミルク缶を1缶) |
2個 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- ヤシの実を割り、中のジュースを取りだし、実を削り、ジュースと一緒に絞ります(2個分)缶利用の場合は不要。
- パンノミは皮を剥き、芯をくりぬいて大きめに乱切り。良く洗って水にさらしておきます。
- お鍋に、切ったパンノミを並べ、上にソーセージ(又はベーコン)を載せて、1のココナツミルクを注ぎます。
- 軽く塩を振り、フタをして弱火で30分。
- 完成。フィナデニソース(醤油、唐辛子、レモン、味の素、ネギ)をちょっとたらして頂きまーす!
【ワンポイントアドバイス】
*焦がさないように、あくまで弱火でじっくりと♪
*ソーセージ抜き&塩の代わりに砂糖、の甘いバージョンもおいしいです!