釣れたて!アジのお頭おみそ汁♪by ミホ@テニアンさん

【料理紹介】

アジの炊き込みゴハンを作った時に、頭が残ったのでもったいないからおみそ汁にしちゃいました。頭の部分はよいおだしがでま~す!

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
アジの頭 お好きなだけ
白菜 数枚
オクラ 5本
大根 5cm位
ニンジン 小1本
だしの素 小さじ山盛り2
味噌 適量
1リットル
ショウガ 1かけ

【作り方】

  1. 白菜3cm、大根は厚めのイチョウ切り、ニンジンそぎ切り、オクラは軽く下ゆでして斜め切り、ショウガはスライス。
  2. アジの頭は、血が付いているようなら洗い流しておきます。
  3. お湯を沸かして沸騰したら強火で大根とニンジンとショウガを入れ、火が通ったら弱火にしてアジと白菜投入。
  4. 材料に火が通ったら一旦火を止め、味噌を溶き入れます。
  5. 再び火をつけ、オクラを投入し、沸騰直前にだしの素を入れて火を止めます。
  6. 完成。

【ワンポイントアドバイス】

*アジは煮すぎると崩れて食べにくくなる上に魚臭くなるので、長時間煮込まないで下さいね。
*お好みでじゃがいもや玉ねぎを入れてもおいしいかも!