缶詰利用♪コンビーフハッシュ炒飯by ミホ@テニアンさん
【料理紹介】
またまた登場!コンビーフハッシュ缶。炒飯の具にも優秀です。具を濃い目に味付けしておいて、ご飯を入れたら液体を入れずに強火で仕上げるのがパラッとさせるコツ!?かもしれません(爆)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ご飯 |
500g |
コンビーフハッシュ缶 |
1/2缶 |
キャベツ |
60g |
しょうゆ |
大さじ1と1/2 |
ニンニク |
1かけ |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
鳥ガラスープの素 |
少々 |
トマト(飾り用) |
少々 |
タマゴ Lサイズ |
1個 |
|
【作り方】
- キャベツとニンニクをみじん切りにします。
- サラダ油を熱し、ニンニクを香りが出るまで炒め、キャベツを投入。火が通ったらコンビーフハッシュを投入。
- 温まったら、鳥ガラスープの素、しょうゆ、コショウで味付け。濃い目でも大丈夫!
- 具をはじに寄せて、タマゴを投入。軽く大きく炒めます。
- タマゴが半熟くらいになったらご飯を入れ、良く混ざるように、切るように炒めます。
- 味見をして「薄いかも?」と思ったら塩で調整して下さいね。完成です。トマトを飾りましょう。
【ワンポイントアドバイス】
*チャモロ人はなんでもフィナデニソース(醤油、レモン汁、唐辛子のソース)をかけるので、ちょっと塩味薄めの味付けです。塩かしょうゆで調整して下さいね!
*お酢が好きな方は、トマトにあらかじめしょうゆとお酢を!