タイエッジャ サレンティーナby ibikinaさん
【料理紹介】
スペイン料理のパエリアのような ライスを使ったお料理がこちらプーリア州サレント地方にもあります。タイエッジャという名前のポテト、ズッキーニ、ムール貝を使ってオーブンで焼くお料理、美味です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
じゃがいも |
500g |
ズッキーニ |
500g |
トマト |
500g |
ムール貝 |
1kg |
米 |
350g |
パセリ |
100g |
オリガノ |
大さじ3 |
パルミッジャーノチーズ |
150g |
エキストラバージンオリーブオイル |
適宜 |
|
【作り方】
- まずは、ムール貝の下ごしらえから。殻付きのムール貝を鍋に入れふたを閉め、強火で2、3分火にかけます。ふたをおさえながら
- 鍋ごとガンガン振ります。こうすることでムール貝が開きます&ムール貝からダシの効いた水分がたっぷり出ます。この水分はあとで
- 使うので捨てないで!ポテト、ズッキーニは5mmくらいの薄さに薄切りし、トマトは縦半分に切り中身をスプーンなどでくりぬき
- 取り除き、皮だけにします。平たい大きな耐熱容器にポテト、ズッキーニの薄切りを敷き詰め、オリガノ、オリーブオイルをかけます
- 刻んだパセリもぱらぱらとふりかけます。トマトの皮に米を詰め、ズッキーニとポテトの層の上に並べます。余った米はパラパラと
- 余ったスペースに敷き詰めます。オリガノ、パセリ、塩ひとつまみを上からふりかけ、オリーブオイルもかけます。
- その上にポテト、ズッキーニが余っていればまた敷き詰めていきます。余った米も。最上部の層にはムール貝をならべます。
- ここでさきほどのムール貝のだし汁を上から流し入れ、たりなければ普通の水を足し、ムール貝の下の層まで浸るようにします。
- 最後にすりおろしたパルミッジャーノチーズを上から万遍なくかけ、オイルもまわしかけ、余熱で暖めたオーブンへ。
- 200度で約40分ほど焼きます。
【ワンポイントアドバイス】
ムール貝が塩分をふくんでいますのであくまでも塩はかけすぎないように。