プーリア州サレント名物 馬肉のトマト煮!by ibikinaさん
【料理紹介】
プーリア州サレント地方では馬肉が豊富に食べられます。馬肉のトマト煮込みのレシピです。パンと一緒に食べたり、パニーノにして挟んで食べたり、どっさり作ってあれこれ使い回しています。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
馬肉こまぎれ |
500g |
タマネギ |
1/2個 |
ローリエの葉 |
1枚 |
セロリ |
1本 |
パセリ |
少々 |
乾燥とうがらし |
1本 |
エキストラバージンオリーブオイル |
適宜 |
白ワイン |
1/2カップ |
トマトの水煮 |
800g |
|
【作り方】
- まず馬肉を良く洗います。深鍋に馬肉を入れ、少しかぶるくらいの水をいれます。そこにローリエ、乾燥とうがらし、細かく刻んだ
- セロリ、タマネギ、パセリを投入、中火で煮始めます。水がどんどん減ってくるので半分くらいの水量になったら、塩小さじ1を投入
- 水がほとんど無くなりかけたら白ワインを投入、2,3分煮ます。で、最後にトマトの水煮をどばっといれ、約1時間ほど弱火にして
- 煮込みます。1時間後できあがりです。トマトの水煮は写真のような缶詰を使いました。
【ワンポイントアドバイス】
おいしい馬肉を使うことが最大のこつです。トウガラシを入れた方が断然おいしくなります。入れないとなんだか甘ったるくなります。お好みでこしょうもok。赤ワインと一緒にBuon appetito!