歯ごたえ満点!レンコン入りつくねby Yukaさん
【料理紹介】
個人的にはれんこんがゴロゴロ入ってるくらいが好きです。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏ももひき肉 |
200g |
れんこん |
適量 |
ネギ |
適量 |
(A)片栗粉 |
小さじ2ぐらい |
(A)卵 |
1個 |
(A)ごま油 |
小さじ1ぐらい |
(A)しょうゆ |
小さじ1くらい |
(A)塩 |
ほんの少し |
(B)しょうゆ |
大さじ1 |
(B)みりん |
大さじ1 |
(B)酒 |
大さじ1 |
(B)さとう |
大さじ1.5 |
煎りゴマ |
適量 |
|
【作り方】
- ひき肉は水大さじ1くらい(分量外)を加えて、ねばりが出るまでよく練る。
- れんこんは5mm角くらいに切り、ネギはみじん切りに。
- 2を1に混ぜ、さらに(A)を加える。
- 油をしいたフライパンに、3を大きなスプーンですくって落としていく。両面に焼き目をつけたら、フタをして中火に。
- 中まで火が通ったらいったん取り出す。
- さっきのフライパンに(B)を入れ、ふつふつしてきたら焼いたつくねを戻す。
- うまくからむようにタレがなくなるまで煮詰め、お皿に盛ったら煎りゴマを振って出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
焼く際こまめに油をペーパーで吸い取ってカロリーオフ。卵黄+きざんだラッキョウにつけながら食べてもおいしいです。多めに作って、翌日は別メニューに活用!(次回レシピ紹介します)