スパイス2種類だけで「バターチキン」by みゆさん

【料理紹介】

自分メモです。
簡単と本格の間くらい。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏むね(1口大) 1枚
にんにく(みじん切りorすりおろし) 1かけ
しょうが(みじん切りorすりおろし) 親指の先くらい
カレー粉 大さじ1強
トマト缶 1缶
トマト(省略可) 1~2個
カシューナッツ(細かく砕く) 40~50g
生クリーム 50cc
小さじ1弱
砂糖・ガラムマサラ 小さじ1
バター 20gくらい

【作り方】

  1. 鶏むね→洗って酒と塩こしょう
    にんにく・生姜→みじんorすりおろし
    カシューナッツ→砕いて細かくしておく
  2. 鶏むねをフライパンで焼く。
    取り出してておく。
  3. そのままのフライパンに小さじ1のサラダ油を入れ、にんにく・生姜を炒める。
    香りが立ったら、カレー粉を入れ混ぜる。
  4. トマト缶とトマトを入れる。
    トマトを潰しながら強火で5分。
  5. 弱火にして、蓋をして20分くらい。
    底が焦げやすいのでたまに混ぜる。
  6. 出来上がったものを鍋に濾す。
    ゴムベラとざるでおk。
  7. 火にかけてカシューナッツとバター入れて混ぜる。
    塩・砂糖・ガラムマサラ入れる。
    塩加減大事。少なめから
  8. 鶏肉を戻して温める。
    生クリーム入れて混ぜる(沸騰禁止)

【ワンポイントアドバイス】

カレーは基本的に塩加減が命だと思います。味見しつつ味を決めてください。