うどんの手鞠生春巻きby hayuさん
【料理紹介】
レシピコンテストで賞をいただいたレシピです。
うどんの取り扱いを少し変更したのでこちらに投稿することにしました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
うどん |
1/2玉 |
卵 |
1個 |
鶏ささみ |
1切れ |
エビ |
3尾 |
レタス |
3~5枚 |
スイートチリソース |
大さじ2 |
ライスペーパー |
6枚 |
|
【作り方】
- 【下準備】卵は炒り卵を作る鶏ささみはレンジで火を通し、手で適当に裂く。エビは背ワタをとり軽く茹で、縦半分にスライスする。
- 【下準備2】
レタスはライスペーパーよりも2cmくらい小さめに切る。
①②の具材は全て粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やす。
- うどんを軽くゆで、ザルにあげ、流水で冷やす。
- 卵・鶏ささみ・うどん・スイートチリソースを大きめのボウルに入れ、全体にソースが絡まるようよく混ぜ合わせる。
- ライスペーパーを水に通しラップの上に置き、エビ→レタス→④の具材をのせラップでつつみ形がなじむまで冷蔵庫で冷やす。
【ワンポイントアドバイス】
浅め(小さめ)のコップやボウルの上(中?)での作業をすると簡単に成型できます。
具は水分が多いものは不向きですが、基本的になんでもOK。
レタスもエゴマにしてみたり…とアレンジを楽しんでみて♪