鯛のアラ中華風スープby シバタタカトシさん

【料理紹介】

優しい味わいの中華スープ。鯛のアラとごぼうだけでもOKです。鯛のアラだけだとスーパーで150円ぐらいだし、後はある野菜を入れるだけ。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鯛のアラ 1匹分
あさり 10個ぐらい
ごぼう 1/2本
レタス 2枚
白ネギ 1/2本
干し椎茸 2個
1200cc
大さじ・・・3
みりん 大さじ・・・2
醤油 大さじ・・・1
ごま油 少々
鶏ガラスープ(粉末) 大さじ・・・1.5

【作り方】

  1. アサリは洗って塩水で砂ぬきする。鯛は鱗をとって熱湯をかけて水で洗う。
  2. ごぼうを乱切り(小さめ)。レタスも切り、ねぎは白髪ネギにする。
  3. 戻した干し椎茸と戻し汁に追加して1200ccにする。沸騰させ鯛のアラを入れ、ごぼうも入れる。
  4. ガラスープを入れアクをとり、弱火にする。
    20分煮て、調味料を入れる。(ごま油以外)
  5. 最後にアサリを入れ開いたら、レタスも入れる。味を見て足りなければ塩をたす。
  6. ごま油を最後に入れ、
    器によそって白髪ネギで飾って完成。

【ワンポイントアドバイス】

鯛のアラに熱湯を回しかけるのがポイントです。落とせてない鱗も出てくるしきれいに掃除してください。