ウサギのラグー 手打ち太麺フェットチーネby ケイ・ボスケッティーノさん
【料理紹介】
イタリアでは定番のウサギを煮込んだソースを太麺手打ちパスタで絡ませるイタリアマンマの家庭料理
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
手打ち太麺(2~2.5cm) |
400g |
ウサギ |
1~1.5kg |
ニンジン |
2本 |
セロリ |
2本 |
ローリエ |
2枚 |
ローズマリーノ |
適宜 |
オレガノ |
適宜 |
白ワイン |
200g |
トマト(中~大)またはトマトホール缶 |
4.5個または1缶 |
肉のダシ |
150g |
オリーヴオイル |
40-50g |
塩,黒胡椒 |
適宜 |
|
【作り方】
- ウサギをキューブ状にカット。ニンジン,セロリを5㎜角以下に細かく刻む。トマト(またはホール缶)を1cmキューブ状にカット
- フライパンでウサギをオリーブオイルで炒めてオイルに香りを移す
- 大きいフライパンでニンジンセロリを炒めトマト投入,後ウサギも投入 白ワイン,ローリエ,ローズマリーノ,オレガノ投入
- トマトを入れた時点から水分80%くらいまでゆっくり煮詰める..こと100分,間 塩胡椒で弱めに味を調整
- 完成したラグーに,早めの時間で茹で上げたパスタをラグーに投入,2,3分鍋の中でパスタをラグーで煮込む
- お好みで煮込み中に適量パルメザンチーズを絡ませようやく完成。食しましょう
【ワンポイントアドバイス】
パスタを早めの時間で茹で上げその後はラグーの中で煮込むようにソースを絡ませる。ラグーへパスタ投入後は茹で汁を加え,鍋の中で水分を飛ばしながら水分量を調整。軽めのイタリアワインを合わせてくださいね