サマーロール☆by 齊藤 美絵さん
【料理紹介】
ハワイに行くと必ず行くフォーが美味しいお店の生春巻き☆英語で“サマーロール”ということを知ったここの生春巻きが美味しくて。お家でも少しアレンジして作りました☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
海老 |
4尾 |
生春巻きの皮 |
4枚 |
ビーフン |
70g |
きゅうり |
1/2本 |
ブラウンマッシュルーム |
2つ |
バジル |
4枚 |
ピーナッツ |
少々 |
|
【作り方】
- たっぷりの沸騰したお湯でビーフンを6~7分茹で、冷水でしっかり冷まし水気を切ります。
- 海老の下処理をして、茹で殻を剥き、1/2に開くように切ります。
- きゅうりを細切りに、ブラウンマッシュルームは薄切りに、ピーナッツは荒みじんにします。
- 生春巻きの皮をぬるま湯にくぐらせ、海老・バジル・きゅうり・ナッツ・ビーフンを巻きます。
- ソースは、ナンプラーとレモン汁、キビ砂糖、ポン酢少しを混ぜたもの。もしくは、ピーナッツソースをつけて頂きます。
【ワンポイントアドバイス】
バジルの葉の代わりに、ミントをいれてもさっぱりと美味しいです。また、福島の大内宿で買ったじゅうねん味噌というえごまの甘めのお味噌をつけて食べたのですが、このお味噌の相性が抜群でした!見かけたら是非。