マカダミアナッツ・アフリカンシチューby 齊藤 美絵さん
【料理紹介】
アフリカ郷土料理“マフェ”ピーナッツバターとトマト・玉ねぎのシチューです☆
学生時代にアフリカの先生に習い、その美味しさに定番メニューに。
今回は、マカダミアナッツを使ってみました☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
マカダミアナッツ(ハワイ産・無塩) |
20粒 |
手羽元 |
4本 |
にんにく |
1片 |
玉ねぎ |
1玉 |
トマト(トマト缶でもOK!) |
2玉 |
しめじ |
1/2 |
オリーブオイル |
適量 |
白ワイン |
少々 |
塩(ハーブソルト) |
少々 |
水 |
1カップ |
|
【作り方】
- マカダミアナッツペーストを作る。(マカダミアナッツだけでまわらない時はお水を少々いれてもOK)
- にんにくをみじん切り。玉ねぎ・トマトを粗みじん切りにする。
- お鍋にオリーブオイルをしき、手羽元を焼き目がつくまでしっかり焼き、一旦取り出す。
- 手羽元を取り出したお鍋に、オリーブオイルを少々足して、にんにく、玉ねぎを入れ、玉ねぎにうっすら色がつくまで炒める。
- 手羽元を加えて、白ワインを少々ふり、炒め合わせる。
- 鍋にトマトを加え、全体によく馴染ませたら、マカダミアナッツペーストとお水を加え、煮込む。途中でしめじを投入。15分ほど。
- ハーブソルトで味を調えて完成!
【ワンポイントアドバイス】
さらりとした状態で頂くのも、しっかり煮込んで濃厚にするもお好みで。
アフリカでは、コーンミールを練ったウガリやクスクスと一緒に食べますが、
パンや玄米ご飯と合わせて手軽にどうぞ♪