鉄分不足に、ほうれん草入りチキンカレーby まきんこさん

【料理紹介】

鉄分不足を懸念して、ほうれん草を一緒に煮込みました。飾りに添えた、ほうれん草のにんにく炒めも美味しいよ☆

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
じゃがいも 大きめ1つ
ほうれん草 一鷲掴み
人参 1本
鶏肉 150g
玉葱 1個
にんにく 1片
1ℓ程度
バター 少々
カレールウ 100g程度

【作り方】

  1. 具材を、適当な大きさに切る。ほうれん草は、細かく刻む。(飾り付けのほうれん草は、切らなくて良い。)
  2. バターとにんにくで、鶏肉、玉葱の順で炒める。(カレーの鍋で炒めても良いが、別のフライパンで炒めると、より美味しい。)
  3. 玉葱がしんなりしてきたら、水を入れて、人参を足す。煮立ったら、刻んだほうれん草を入れて火を少し弱め、じゃがいもを足す。
  4. じゃがいもに火が通ったら、お好みのカレールウを入れて、焦がさないように、ゆっくりかき混ぜる。
  5. お皿に盛りつけたカレーに、オリーブオイルとにんにくで炒めたほうれん草を添えて、出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

鍋底を焦がさないように、丁寧に混ぜることだょ。(・o・)