オレンジのクレームブリュレby 家庭菓子研究家Yukiさん

【料理紹介】

とっても香りのよい爽やかなクレームブリュレです。国産オレンジが出回る3月~8月は安心して使えます。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
卵黄 2個
きび砂糖 20g
オレンジの果皮・果肉 1個分
生クリーム 100g
牛乳 100g
グラニュー糖 適量

【作り方】

  1. 卵黄にきび砂糖を入れてすり混ぜる。オレンジの果皮を入れる。
  2. 生クリーム、牛乳を入れる。
    ココットにオレンジの果肉を入れ、生地を流す。
  3. バットにココットを入れ、湯を1cmほど入れて180℃で20~25分湯煎焼きする。
  4. 荒熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やし、食べる直前にグラニュー糖をふりバーナーで焦がす。再度しっかり冷やして出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

オレンジを入れなければ普通のクレームブリュレになります。オレンジの果皮が入ることで香りがよく、さわやかになります。甘すぎず人気のレシピです。