中華スープ弁当by masallistaさん

【料理紹介】

前日作った中華風スープの残り。。。。。と冷凍食品という旅行プランで言うならば間違いなく「春の1日お手軽プラン」であろうと思われますw

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ブロッコリー/しめじ/小松菜 適量
人参 1/5くらい
油揚げ/豆腐 適量
ソーセージ 4本くらい

【作り方】

  1. ブロッコリー/しめじ/小松菜は小分けに。
    人参は短冊きりで
  2. ごま油で1の小松菜の葉以外をすべて炒めます。
  3. 2に水と中華スープの素を入れて煮込みますがあんまり水入れすぎないでね。 結構「素」は多めに入れてもいいです
  4. さらに油揚げと豆腐を1の大きさと同じくらいに切って追加しましょう。さらに塩を加えて下さい
  5. 最後に弱火にしてソーセージを斜め切りにして鍋にいれ、小松菜の葉っぱも入れて下さい。
  6. 10分ほど煮込んだら、ちょっとオイスターソースとごま油はそれより多めに振りかけます。
  7. 最後は水溶き片栗粉でとろみをつけておわり。

【ワンポイントアドバイス】

水溶き片栗粉は別に入れなくてもいいですが、翌日の弁当として「フードコンテナ」に入れたら相当暖かいままです。