ゆず胡椒の豚汁by masallistaさん
【料理紹介】
新年一発目の料理は豚汁ww
実家では肉ばっかりだったので、野菜中心で。 ボクはゆず胡椒が好きなので入れています
今年も宜しくお願いします!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
里芋 |
6つ |
大根、人参 |
1/3本(適量で) |
木綿豆腐 |
1丁 |
豚肉 |
適量 |
ネギ |
1本 |
三つ葉 こんにゃく |
適量 |
|
【作り方】
- 大根、人参は銀杏切りに。ネギは斜め切り。
こんにゃく/三つ葉も他の素材の大きさと同じような大きさにきってください
- 里芋は冷凍でもOKです。ルクエとかで軽く解凍して1と同じ大きさにきります。
- 豚肉は細切れにして酒/しょうゆで味付けを。
10分ほど置いて胡麻油で軽く炒めます
- 昆布、煮干(頭取る)を水に入れて30分ほどつけます
- 大根/人参/里芋を水から茹でます。煮立ってきたら昆布と煮干を取り出します
- 煮立ったら、こんにゃく、三つ葉(茎の方)ねぎ、豚肉をいれます。豆腐はちぎって入れるくらいの大雑把さで!
- 味噌投入し、5分ほどさらに弱火で煮込み最後の三つ葉の葉を入れます。
- 最後にゆず胡椒(少量)と胡麻油をひとまわしします。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉は胡麻油で炒めた後に取り出して、キッチンペーパーでなべに残った油をふき取ります。こうして余分な油や灰汁を取り除きます