緑ばっかりの夏野菜ソテーby 貝沼まりこさん
【料理紹介】
夏野菜たっぷり食べて夏をのりきろー!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ゴーヤ |
1/2本 |
ししとう |
小8本 |
グリーントマト |
1個 |
オクラ |
4本 |
みょうが |
1本 |
大葉 |
4枚 |
白ゴマ |
適宜 |
酒 |
1/4カップ |
味の母(みりん) |
大さじ1 |
醤油 |
1/8カップ |
油 |
適宜 |
鰯節(鰹節でも) |
ひとつかみ |
|
【作り方】
- みょうがは細切りにする。大葉も細切りにして水にさらしておく。
- 若いししとうは、へたはとらなくても食べられます。ゴーヤはわたに栄養があるのでわたは取らずに7ミリくらいの厚さで輪切りに。
- グリーントマトはへたを取り、一口大に乱切りにします。
- 中華鍋を熱して、油を多めにいれ、グリーントマト、ししとう、ゴーヤを入れ炒めます。
- 酒、醤油、みりんを入れてさらに炒めます。
- 全ての野菜がクタクタにならないように!グリ−ントマトの角がとれてきたら火が通った証拠です。
- 最後にオクラを入れてさっとひと混ぜしたら、鰯節を混ぜてから火を止めます。
- 器に盛りつけたら、刻んでおいた茗荷と大葉を散らし(大葉の水が良くきって)、ゴマをふりかけ、完成でーす。
【ワンポイントアドバイス】
炒めすぎないようにー!緑の野菜以外でも、今だったら茄子を加えてもサイコーにおいしいと思います。ごはんにのっけても良いし、勿論ビールのつまみにも!