タイ式魚の唐揚げby 貝沼まりこさん
【料理紹介】
揚げているときの匂いでおなかがすくよ!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
好きな魚(鯵など) |
4尾(匹) |
胡椒 |
適宜 |
にんにく |
適宜 |
油 |
適宜 |
ナンプラー |
大さじ4 |
レモン |
1/2 |
プリッキヌー(唐辛子) |
適宜 |
米粉 |
適宜 |
|
【作り方】
- 魚の両面に斜めに切り込みを入れます。
- フードプロセッサーで、ニンニクと胡椒を潰します。ニンニクの量は好みで(好物であればたっぷり。)胡椒も同様。
- 切り込みに2を詰めます。米粉を軽くはたきます。
- 中温の油でじっくりと揚げます。頭からしっぽまで食べられるようにカリカリに揚げてください。
- かんたんダレをつくります。プリッキヌー(青唐辛子)を細かく刻み、。レモンは絞り、ナンプラーとあわせます。
- あつあつ揚げたての魚をかんたんダレにつけて食べましょう!
- 好みでパクチーや刻んだレモングラス、紫タマネギのスライスなどをのせてもおいしい!
【ワンポイントアドバイス】
これはかんたんダレです。次回はさらにお薦めのタレをアップ予定。プリッキヌーはネットで変えますよ。刻む本数はお好みの辛さで!