長崎 皿うどんby aiaiさん

【料理紹介】

お野菜もたっぷりとれてパリパリの麺が食欲をそそります。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
玉ねぎ 1/4個
にんじん 半分
豚肉 100g
もやし 適量
キャベツ 3~4枚
かまぼこ 適量
ピーマン 適量
エビ(小) 6尾ほど
干しシイタケ 1個
長崎皿うどん(桃華園) 1袋

【作り方】

  1. 野菜・肉・エビを食べやすい大きさに切る。
    なるべく大きさをそろえる。
  2. 干しシイタケを水200mlにつけておく。
    30分ほどつけた、戻し汁に、皿うどんについているたれを混ぜる。
  3. 中華鍋で、玉ねぎ・にんじんを炒める。しんなりしたら、豚肉、キャベツ、かまぼこ、エビ、干しシイタケを追加。
  4. シイタケの戻し汁とタレを混ぜたものを、投入。とろみがついたら、ピーマンともやしを追加する
  5. 盛りつけて完成。

【ワンポイントアドバイス】

もやしのしゃきしゃき感と、ピーマンのキレイなグリーンを残すために、もやしとピーマンは最後、食べる直前に入れる。
麺は、桃華園の皿うどんがおススメ!(スーパーに売ってます)