坦々風 冷蕎麦by 味岡キヨシさん

【料理紹介】

創作系レシピです。ちょっぴり和風の坦々冷そばです。ネギやみょうがの食感がシャキシャキで、最高の一品です。夏が楽しみです。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
そば(乾麺) 1人分
インゲン 2本
みょうが 1個
長ネギ 適量
小口ネギ 適量
ねりごま 大さじ2
味噌 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
めんつゆ 大さじ2
3カップ
だしの素(個装) 1包装
少々
いりごま 少々

【作り方】

  1. 長ネギ・小口ねぎを輪切りに。いんげんはナナメに3分割。ミョウガはナナメ輪切りにしておきます。
  2. 水にだしの素を加え、加熱します。沸騰まえに、練りごま・味噌・コチュジャン・めんつゆを加えます。
  3. インゲンを加え、塩で味を調えたら、火を止めます。長ネギも加えておきます。
  4. 蕎麦はゆでたら、冷水で〆る。
  5. 盛り付けたら、ミョウガと小口ねぎ、ごまを散らして完成!

【ワンポイントアドバイス】

スープ(汁)は冷ましてややぬるい位。蕎麦はビシッと冷たく。若干の温度差がとても美味しいポイントです。