ミルクティーファッジby onakaさん

【料理紹介】

ミルクティー味のファッジを作ったらどんなだろう?と思って試してみました

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
砂糖 300g
牛乳 300cc
バター 90g
紅茶の茶葉 大匙3
バニラエッセンス 数滴
ドライフルーツ お好みで

【作り方】

  1. 型にクッキングシートを敷いておく。今回は牛乳パックを二つに切ってホチキスで止めたもの。(二分割した両側を使用)
  2. 小鍋に茶葉とミルクを入れ、沸騰させる。沸騰したら一度火を止めて蓋をし、3分蒸らす。
  3. 紅茶の色が付いたら、茶漉しで茶葉を漉す
  4. 茶葉を漉したミルクを鍋に戻し、砂糖・バターを入れ火にかけ、溶かす。焦がさないようによくかきまぜる。
  5. 吹きこぼさない程度にフツフツさせながら、15分煮る。※焦げないように必ずかきまぜ続けること!
  6. 練乳のようにトロっとしてきます。結構トロみが付くまで煮続けてOK!温度計で116度くらいになっていることを確認する。
  7. ボウルに移して、バニラエッセンスを加え全体的に混ぜる。混ざったら5分放置。この時、表面はツヤツヤした状態。
  8. 【お好みで】今回は、2つの型の片方にだけドライフルーツを敷いておきました。
  9. 表面のツヤがなくなるまで大き目のスプーンでグルグルとかきまぜる。初めは柔らかなキャラメルのような質感。
  10. シャリシャリした湿った砂のような質感に変わる(砂糖の再結晶化)タイミングを見逃さないように数分混ぜる。
  11. 用意しておいた型に詰め(液状を流すというよりは、柔らかいものを型にギュっと詰めて圧縮するようなイメージ)表面を均す。
  12. 冷蔵庫に入れずに、そのまま20分~30分程度で固まる。一口大の四角にカットして完成!

【ワンポイントアドバイス】

7~10の工程で、ツヤがなくなるまで混ぜないとキャラメルみたいなツヤツヤのアメのお菓子になっちゃいます。(それも美味しそうだけど。)