鰤の漬けby Masaki さん

【料理紹介】

たまたま先日親の知り合いから約70センチ(7~8キロ)の鰤を貰ったので自分で捌き色々な料理を作ったうちの1つです
スーパーなとで売っているさくから簡単に作れるのでちょっとしたお酒の肴にもおすすめです!

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鰤さく 1さく
醤油 大さじ3~4
大さじ1
みりん 大さじ1
生姜 お好みの量
砂糖 約1つまみ
ゴマ 適量

【作り方】

  1. 鰤さくを平切りして大きさを揃える
  2. 醤油、酒、みりん、生姜を合わせ密封の出来るタッパー等に入れる
  3. 手順2で合わせたタレに鰤を入れ全体に馴染むよう軽く混ぜ冷蔵庫に入れて最低一時間ほどは寝かせる
  4. お皿に盛り付け胡麻や生姜、刻みネギ等を飾り完成❕

【ワンポイントアドバイス】

お好みによって寝かせる時間を変えると更に味に深みなどが出て美味しくなります!
漬けすぎた場合はお茶漬け等にすると更に楽しめるかと!