低カロリー骨と歯を強化!白菜とツナのクリーム煮by 体脂肪率一桁さん

【料理紹介】

バターをほとんど使わないので低カロリー。ツナのビタミンDと牛乳のカルシウムのコンビネーションで骨と歯を強化!白菜のビタミンCがカルシウムの効果をさらに後押し!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白菜 1/8個
ツナ缶 1個
牛乳 1カップ
1カップ
コンソメ 小さじ1/2
水溶き片栗粉 大さじ3
しょうが すりおろし小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
バター 小さじ1

【作り方】

  1. オリーブオイルとバターを熱し、3cm四方に切った白菜としょうがを炒める
  2. 白菜がしんなりしたら、ツナ缶、牛乳、水、コンソメを加えて中火にかける
  3. 煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉を回し入れてよく混ぜる
  4. かき混ぜながら弱火にかけて、とろみがついたらできあがり

【ワンポイントアドバイス】

脂溶性のビタミンDの吸収率を上げるため、あえて炒めています。どうしても脂質を減らすのであれば、オリーブオイルを抜いてもいいですが、バターは香りづけのために残しておいた方が良いです。