スタミナアップ!坦々そうめんby 体脂肪率一桁さん
【料理紹介】
あえて坦々麺に玉ねぎを入ることで、豚肉のビタミンB1と玉ねぎのアリシンとのシナジーで疲労回復を促します。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
50g |
玉ねぎ |
1/4個 |
しょうが |
すりおろし小さじ1/4 |
にんにく |
すりおろし小さじ1/4 |
万能ネギ |
輪切り大さじ1 |
ごま油 |
小さじ1 |
豆板醤 |
小さじ1/2 |
甜麺醤 |
小さじ1/2 |
酒 |
小さじ1 |
鶏がらスープ |
200cc |
味噌 |
小さじ1 |
すりごま |
小さじ1 |
塩 |
少々 |
胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎをみじんぎりにする
- フライパンでごま油を熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒める
- 香りが出てきたら、豚ひき肉、豆板醤、甜麺醤、酒、万能ねぎを加えて炒める
- ひき肉に火が通ったら鶏ガラスープを入れて中火で煮る
- 沸騰したら火を止め、味噌を入れてかき混ぜる
- すりごまを加え、塩と胡椒で味を調えたらできあがり
【ワンポイントアドバイス】
テフロン製のフライパンであれば、ごま油を抜く、もしくは減らすのもありです。ただし、香りが少し落ちるので、すりごまを多めに入れるといいです。