なすのミートソーススパゲティ by 体脂肪率一桁さん
【料理紹介】
玉ねぎ(アリシン)とともに、スパゲティで摂取する糖質の代謝を促す効果を期待できる豚ひき肉(ビタミンB1)がお勧めです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
スパゲティ |
150g |
牛ひき肉または豚ひき肉 |
100g |
なす |
1本 |
玉ねぎ |
1/4個 |
にんじん |
1/8個 |
セロリ |
1/8本 |
トマト缶 |
1/2缶 |
赤ワイン |
大さじ2 |
にんにく |
みじんぎり1かけ |
塩 |
少々 |
胡椒 |
少々 |
オレガノ |
1つまみ |
ローリエ |
1枚 |
ケチャップ |
大さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、にんじん、セロリをみじん切りに、なすを乱切りにする
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出てきたら豚ひき肉を入れて炒める
- 赤ワインを加え、アルコールを飛ばしたら、玉ねぎ、にんじん、セロリを入れて炒める
- 野菜から水分が出たら、なすを入れて炒める
- トマト缶、オレガノ、ローリエ、ケチャップを加えて弱火で20分程度煮込んだら火を止める
- その間にパスタを茹でておき、5のソースで合えたらできあがり
【ワンポイントアドバイス】
テフロン製のフライパンであれば、オリーブオイルを使わず、ひき肉を直接入れると脂質を減らせます。当然、オリーブオイルの風味は落ちますが・・・。