夏野菜のピリ辛ラタトゥイユby 体脂肪率一桁さん
【料理紹介】
我が家ではラタトゥイユに唐辛子とベーコン、ケチャップを入れます。味に深みを出すとともに、唐辛子のカプサイシンで脂肪燃焼、ベーコンのビタミンB1で糖質代謝、ケチャップ+野菜のカリウムでむくみ予防と、身体を絞りやすくするためです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
玉ねぎ |
1/2個 |
なす |
1本 |
きゅうり |
1/2本 |
トマト缶 |
1/4缶 |
ショルダーベーコン(またはハム) |
1枚 |
ケチャップ |
小さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
にんにく |
小さじ1/2 |
唐辛子 |
一つまみ(粉でも輪切りでもOK) |
胡椒 |
少々 |
オレガノ |
少々 |
|
【作り方】
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火で香りと辛さを移す
- 玉ねぎとショルダーベーコンを中火で炒める
- ナス、きゅうりを入れて火が通ったら、トマト缶を入れて弱火で10分煮る
- 仕上げにケチャップと胡椒、オレガノを入れて、2~3分煮込んだら出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
脂質を減らすために、炒めずに「最初からトマト缶で全部煮る」という荒業があります。ただし、ローストしたにんにくや焦がしたベーコンの香りが出にくくなるので、風味は落ちます。