筑前煮by *HarMAHo*さん
【料理紹介】
お正月料理にも
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
200g |
干ししいたけ |
4枚 |
れんこん |
150g |
ごぼう |
1/2本 |
にんじん |
1本 |
こんにゃく |
1枚 |
さやえんどう |
8枚 |
A 醤油 |
大さじ3 |
A 砂糖 |
大さじ4 |
A 酒 |
大さじ2 |
A みりん |
大さじ1 |
A しいたけの戻し汁 |
大さじ3 |
セサミオイル |
小さじ1 |
|
【作り方】
鶏もも肉→一口大に切る。
干ししいたけ→水で戻し、軸を落として半分にそぎ切り
れんこん、ごぼう、にんじん→乱切り
こんにゃく→一口大にちぎって下ゆで。
さやえんどう→筋を取り、斜め半分に切る。
- 大ソースパンをIR7で熱してセサミオイル(ごま油)をなじませる。鶏肉を入れ、フタをして1分半くらい。
- 干ししいたけ、水気を切ったれんこん、ごぼう、にんじん、こんにゃくを加えてさっと炒める。
- Aを加えて煮つめる。
- カタカタしたらIR3に落として約10分煮る。
- さやえんどうを加えて、火を止めて5分程蒸らす。
【ワンポイントアドバイス】
里色、筍をいれるとお正月感も増す感じ!?
こんにゃくは、手でちぎって入れると、味が染み込みやすいです!