鍋でシカゴピザby *HarMAHo*さん
【料理紹介】
鍋で作るシカゴピザ!
入れて待つだけ。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
強力粉 |
160g |
砂糖 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
ドライイースト |
小さじ1 |
エサンテ |
20g |
熱湯 |
30cc |
浄水 |
70cc |
粗挽き挽肉 |
50g |
エサンテ パスタソース |
1/2瓶 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
小さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
ブラックペッパー |
少量 |
ほうれん草 |
3束 |
とろけるチーズ |
1/2カップ |
|
【作り方】
- FPに強力粉・砂糖・塩・ドライイーストを入れて、混ぜる。
お湯を少しずつ入れてひとまとまりになったら5分ほど回す
- サラダ油を入れて3分回す。
- 生地を取り出し、クッキングシートを敷いたボウルに入れラップをして室温で1次発酵。
- 玉葱→みじん切り
小ソースパンにオリーブオイル・にんにくを入れてIR8で炒める。
- 香りが出たら玉葱・挽肉を入れて3分炒める。
- トマト缶・塩胡椒を入れて蓋をして、カタカタなったらIR3にして5分。バットに取り出し、底を氷や保冷剤等で冷やす。
※しっかり冷やすこと!
- 中フライパンに水洗いしたほうれん草を入れ、蓋をしてIR10→カタカタなったら取り出し、冷水につけて絞る→3㎝に切る。
- 中フライパンは洗って水気をふき取り、2.の生地をシートごと取り出してフライパンに入れ、蓋をして保温50度で15分。
- シートごと取り出し、ガス抜きして、フライパンの直径より3㎝大きい円に麺棒で伸ばす。
- フライパンに戻し、タルトのように縁を立ち上げる。2cmくらい。
- チーズ→ほうれん草→トマトソースの順でのせる。
※トマトソースの水気が多い場合は、キッチンペーパーで調整
- 蓋をして、プレートモード180℃で30分
- 取り出して完成☆
【ワンポイントアドバイス】
材料は、他に好きなものをいれてもOK
ほうれん草、チーズもお好みで量を調節してOK
薄力粉でも代用出来ますが、薄力粉のみだと
生地が柔らかくなってしまうので、
一緒にニュートリ プロテインのオールプラントを混ぜると
強力粉に近くなります。