ホワイトシチューby *HarMAHo*さん
【料理紹介】
ルーは、使いません!
入れて煮込むだけで、
簡単で美味しいホワイトシチュー!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
300g |
浄水 |
200cc |
固形コンソメスープの素 |
1個 |
じゃがいも |
3~4個 |
玉ねぎ |
1個 |
にんじん |
1本 |
ブロッコリー |
1/2株 |
A 小麦粉 |
20g |
A バター |
20g |
A 牛乳 |
200cc |
生クリーム |
100cc |
塩コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ→くし切り
にんじん→乱切り
じゃがいも→4~6つ切り
ブロッコリー→小房にする
鶏肉→1口大にして、塩コショウする
- 大ソースパン又は、シチューパンを加熱し、水滴チェック。
鶏肉を入れ、鍋をして両面を焼く。
- ブロッコリー以外の野菜を加えて、さらに炒める。
浄水水とコンソメスープの素を加えて、蓋をしてIR2で約20分煮込む。
- にんじん、じゃがいもが柔らかくなったら
牛乳を加えてよく混ぜ、
(A)を少しずつ加えながらよく混ぜる。
- 均一に混ざったら
ブロッコリーを加え蓋をして、IR3で5~6分煮込む。
- 生クリームを加え、塩コショウで味を整えて
出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
野菜は、小さくすると煮込む時間を短縮できます。
さらに別で、強火で茹でておけば、もっと時短!
無水鍋なので、野菜の甘味がダイレクトに伝わってきます。
最後にブラックペッパーをガシガシしても美味しいです!