カサ増し節約さつま揚げby 気まぐれぶるるさん
【料理紹介】
先日タッパーウェアのお料理会で習ったさつま揚げのレシピをアレンジし、更にはんぺんでカサ増しして節約さつま揚げを作ってみました✌🏻️
ふわふわに仕上がり美味しくできました💖
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鱈 |
200g |
はんぺん |
1枚 |
人参 |
1/4本 |
ピーマン |
1/2個 |
玉ねぎ |
1/4個 |
◎片栗粉 |
大さじ1 |
(調味料) |
|
塩 |
小さじ1/2 |
砂糖 |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1 |
白味噌 |
大さじ1/2 |
片栗粉 |
大さじ3 |
|
【作り方】
- 人参、ピーマン、玉ねぎはみじん切りにし◎の片栗粉をまぶしておく。
- 鱈は皮と骨を取り除き、はんぺんと一緒にタッパーウェアのフュージョンマスターミンサーで粗挽きにする。ない方はすり鉢ですり下ろして下さい。
- ②に調味料を全て入れ粘りが出るまで手早く混ぜ①を加えて更に混ぜる。
- ③を一口大(好みでもう少し大きくても可)の小判型に丸め素揚げする。
【ワンポイントアドバイス】
野菜は千切りの方が食感も増し食べ応えがりありますが、今回はみじん切りにしてみました。野菜嫌いのお子様にはみじん切りにした方が野菜を感じず食べ易いと思います。