黒ごまとクルミのパウンドケーキ by たーこさん

【料理紹介】

美容と健康に良いと言われている黒ごまをたっぷりと使ったパウンドケーキ♪
優しい黒ごまの風味が美味しいですよ^^

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
無塩バター 100g
砂糖 70g
黒ごまペースト 大2
溶き卵 2個 
薄力粉 85g
アーモンドプードル 35g
ベーキングパウダー 小1
クルミ 30~40g

【作り方】

  1. クルミは160℃のオーブンで10分間ほどローストして、皮をむいて砕いておく。
  2. ボールに、柔らかく戻した無塩バターを入れ、砂糖を加えてよくすり混ぜる。
  3. 2に黒ごまペーストを加えて よく混ぜる。
  4. 3に溶き卵を3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。
  5. 4にふるった粉類(薄力粉・ベーキングパウダー・アーモンドプードル)を1度に入れ、切るように混ぜ、粉っぽさがなくなったらクルミを加えてさっくりと混ぜ合わせ、クッキングシートを敷いた型に入れる。
  6. 5を170℃のオーブンで、35~40分焼く。

【ワンポイントアドバイス】

20cm長さのパウンド型を使っています。

バターと卵は室温に戻してから使います。
粉類は、まとめてふるっておくといいですよ。