簡単!野菜たっぷり!洋風チーズ鍋by やままいもこさん
【料理紹介】
1人用サイズの鍋で作ってみました。鍋底にも野菜を敷くことで、無駄なく隙間に野菜を入れることが出来ます。にんにく鶏白湯にチーズをプラスすることで、まろやかになり相性抜群です!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
キャベツ |
3~4枚 |
ウインナー |
3本 |
ブロッコリー |
3房 |
しめじ、たまねぎ等 お好みの野菜 |
適量 |
ミニトマト |
3個 |
ピザ用チーズ |
適量 |
ヤマサ濃厚にんにく鶏白湯鍋つゆ |
200ml |
|
【作り方】
- キャベツは、別の鍋に湯を沸かし1分ほどゆで、ざるに上げる。芯の部分は切り、1枚を半分にたたみ、ウインナーを巻く。
- 芯の部分や余ったキャベツは適当に切って鍋底に敷く。
- しめじは石づきを取り小房に分け、玉ねぎはくし形に、ブロッコリーは適当な大きさに分け、鍋にセットする。鍋つゆを注ぐ。
- 中火~弱火で15分ほど煮て具材が軟らかくなったら、トマトとチーズをのせ、チーズが全体にとろけたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
時間がたつとドリップが出てしまう生肉ではなく、ウインナーを使用することで前日に鍋に具材を仕込んで置くことが出来、あとは鍋つゆを注いで火にかけるだけで時短にもなります。