ピクルス液(砂糖不使用)by upepoさん
【料理紹介】
砂糖不使用で簡単ピクルス液。
この割合をベースに色んな野菜に色んなスパイスや調味料をプラスしていけばオリジナルのピクルスが出来上がります。
写真はサラダカブ(もものすけ)のピクルスです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
米酢 |
100cc |
白ワインビネガー |
50cc |
水 |
400cc |
塩 |
25g |
にんにく |
適量 |
鷹の爪 |
適量 |
胡椒(ホール) |
適量 |
お好みのスパイス |
適量 |
|
【作り方】
- ①ピクルスにする野菜を切る。
写真のカブの様に型で抜いたりしても楽しいです。
- ②お鍋にピクルス液の材料を全部入れて沸騰手前まで弱火で加熱します。
※にんにくや鷹の爪の風味を濃く出したい場合は先に火の着いてないお鍋ににんにくと鷹の爪とオリーブオイル入れ火をつけ、風味が出るまで熱して下さい。
そのお鍋に後のピクルス液の材料を入れて沸騰手前まで弱火で加熱します。
- ③②のピクルス液を冷まします。
- ④保存瓶や袋に①の野菜を入れ③のピクルス液で漬け込みます。
【ワンポイントアドバイス】
野菜の切り方や味のお好み、漬け込んでいる環境で漬け込む時間は変わってくると思います。
毎日少し味見しながらお好みの頃合いで食べてくださいね。
白ワインビネガーが無ければお酢だけで作ることも可能です。
酢150cc、水400cc、塩25gです。
酢の分量の中に色んな酢を混ぜると風味が楽しめ美味しくなります。
アップルビネガーや黒酢など。
スパイスも無くても大丈夫です。
お家にあるスパイスを使ってもいいと思います。
生姜風味にしたりカレー風味にしたり色々楽しんでみてください。