rinaさんのシェパーズパイby runrunrinaさん
【料理紹介】
イギリス定番のミートパイをフードプロセッサーを使って簡単に!野菜切りも、生地作りもフードプロセッサーおまかせ。
お持たせにもぴったり!
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
合い挽き肉 |
400g |
タマネギ |
200g |
人参 |
60g |
セロリ |
70g |
トマトホール缶 |
400g |
塩+ブラックペッパー |
小さじ1、5+少々 |
ローリエ |
1枚 |
ウスターソース |
大さじ1 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
水 |
100cc |
(パートブリゼ)薄力粉 |
140g |
バター |
50g |
塩 |
少々 |
水 |
60cc |
(マッシュポテト)じゃがいも |
500g |
バター |
10g |
塩 |
小さじ1 1/3 |
牛乳 |
100cc |
|
【作り方】
- 野菜をカットします。たまねぎ、人参、セロリの順でみじんにし、フライパンに入れ、オリーブオイルで炒めます。
- ジャガイモをゆで、マッシュポテトを作る。
- 野菜がしんなりしたら、端に寄せ肉をほぐしながら炒めます。
肉に、塩、ブラックペッパーを加えます。
- 肉がぽろぽろになったら、トマトホール、水、ソース、ローリエを入れて、水分がなくなるまで煮込みます。
- 煮込んでいる間に生地作り。冷やした粉、バター、塩を入れ10秒撹拌
- 写真のようにポロポロの状態になったら水を2回に分けて加え、撹拌(3秒くらい)
- 粉っぽさが残る程度で止めて、ラップにだす。(ここで撹拌しすぎるとサクサク感がなくなる)
- ラップを使って長方形にしたら、カードで半分にして、重ねる。これを3〜4回くりかえす。
- しっかりと層ができたら、冷蔵庫で10分やすませる。
- ラップを使って、綿棒で生地をのばし、型にはめていく。
- フォークで、数カ所穴をあけ、230℃のオーブンで15分焼く
- 水分がしっかりとなくなった所で味を整える。焼いた生地の中に流し込む。
- 写真のようにマッシュポテトをゴムベラでのせていく。
200℃で25分焼いてできあがり。
- 使用調理器具:デロンギ クアッドブレードミニフードプロセッサーを使ったレシピです。
【ワンポイントアドバイス】
パートブリゼ生地材料は、必ずひやしておくこと。水を加えてからの撹拌は、1秒ずつ生地の状態を見ながらストップ&ゴーを繰り返します。