お寿司?チキンコンフィーby runrunrinaさん

【料理紹介】

お寿司?鶏ささみのハーブオイルコンフィーとマッシュポテトをお寿司の形に!そしてお寿司の詰めの代わりに、バルサミコとハチミツの濃厚なソースを。サラダ仕立てにしたなんともおしゃれで甘酸っぱい1品!

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
メークイン、マヨネーズ、塩 1個、15g、少々
ささみ、塩 130g、少々
ニンニク、ローズマリー 1/2個、5cm
オリーブオイル、ローリエ 50cc、1枚
(赤ビネゼリー)ゼラチン、水 3g、15cc
赤ワインビネガー、水 30cc.30cc
砂糖、塩 小1、小1/3
(バルサミコソース)バルサミコ 大3
ハチミツ、塩 大3、塩少々
ベビーリーフ、パプリカ等 少々
のり 1×10

【作り方】

  1. とりささみの、スジは、丁寧に取り除き塩を両面する。ニンニクは、つぶしておく
  2. ジップバッグにオイル肉、ニンニク、ハーブ類を入れ、90℃くらい(沸騰直前)の湯に入れ40〜50分つける。
  3. メークインも一緒に入れて、90℃に保つ
    コンフィーは、火が入ったら、取り出しあぶらにつけたまま30分程さます。
  4. バルサミコソースを作る。小鍋に材料を入れ、しっかりと強火で沸騰させ、水飴ぐらいにとろみをつける。
  5. ゼラチンは、冷水で戻し、材料と一緒に60℃くらいに暖めその後冷蔵庫で固める。フォークでくずす。
  6. メークインは、熱いうちに皮をむきざるでこす。あら熱がとれたら調味料であじつけ。少し濃いめに。
  7. おすしのシャリ型ににぎる。
  8. スライスしたチキンをのせる。軽く塩をふる。
  9. ベビーリーフは、軽く塩、ビネガー、コンフィーのオイルと伴に、メランジュする。盛りつけできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

コンフィーは、低温でじっくりと火を入れたいので、沸騰させない。温度が上がりすぎると、ジップバッグに穴があくので気をつける。チキンは、使う直前までオイルからださない。