黒ごまいっぱいの和風ミートローフby runrunrinaさん
【料理紹介】
運動会や、パーティーにオススメ!前日に作っておけて、冷めてもおいしいですよ。
赤みそを加えて、コクをだし黒ごまと青ゆずの風味で、モリモリ食べれちゃう!油を使わずとってもヘルシーです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏ムネひき肉 |
400g |
黒ごま |
おおさじ2 |
ごぼう |
20g |
たまご |
1/2個 |
パン粉 |
大さじ2 |
赤みそ |
25g |
塩 |
小さじ1/2 |
砂糖 |
小さじ1 |
ニンニクすりおろし |
少々 |
しょうがすりおろし |
ひとかけ |
青ゆず (皮) |
1/2個 |
ゆで卵 |
11/2個 |
人参 |
1cm×20cm |
生ハム |
4〜6枚 |
赤みそ |
30g |
砂糖 |
大さじ1 1/2 |
水 |
50cc |
白ごま |
小さじ1 |
|
【作り方】
- ごぼうは、みじん切りにして、水にさらす。
- 人参は、電子レンジで600w1分加熱し、あら熱がとれたら、生ハムでまいておく
- ボールに肉、調味料、黒ごま、たまご、青ゆず(すりおろし)パン粉、ショウガ、にんにくを入れしっかりと手でこねる。
- 10×20cmの長方形型に、1/4程生地を入れ、半分に割ったゆで卵、生ハムをまいたにんじんを並べ残りの生地を入れる
- 220℃35分オーブンで焼く。
- 赤みそソースを作る
あかみそ、砂糖、水を加えてとろみが出るまで煮詰める。火を止めて白ごまを加えて出来上がり
- 焼き上がったらしっかりと冷やしてからかっとする。
【ワンポイントアドバイス】
お肉を型につめる時は、空気を抜くように、しっかりつめこみましょう。中に入れる野菜は、人参以外に、インゲンやオクラ等もおすすめ。ごぼうのかわりに、レンコンなどもシャキシャキとして、いいですね。