鮭マヨのXO醤のりまき~!by 月ーままさん

【料理紹介】

コク旨海苔巻き☆

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ご飯 200g
ハラス(または鮭)のほぐす身 50g
大葉 4枚
XO醤焼きのたれ 大さじ2
★卵 1個
★砂糖 小さじ2
★塩 少々
☆大葉(みじん切り) 2枚
☆マヨネーズ 大さじ2
☆砂糖 小さじ1/2
☆塩胡椒 少々
きゅうり 1/2本
巻き寿司用海苔 1枚
ごま 適量

【作り方】

  1. ハラスに(☆)を入れ混ぜて、(★)を混ぜ合わせて2cmぐらいの玉子焼きを作り縦半分に切り、きゅうりは縦4等分にして、ご飯にXO醤焼きのたれを入れてよく混ぜ合わせます。
  2. まきすの上にラップをひき海苔をひき全体に混ぜ合わせたご飯をのせ手前の方に大葉を横2枚ずつおいて、その上にハラスマヨをのせて、横1列に玉子焼きをのせ、きゅうりを横2本ずつのせます。
  3. 手前からしっかりとクルクル巻いたら端のラップをキャンディー状にしてから包丁で適当な大きさにきってラップを外しゴマを振ったら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

ハラスの脂はキッチンペーパーでしっかり取ってください。
ラップは、まきすより大きめに引いて下さい。
きゅうりと玉子焼きは横がはみ出ないようにのせて下さい。