カムジャタンー豚肉とじゃがいものちょい辛スープーby kankoku.gohanさん
【料理紹介】
骨付き豚肉(スペアリブなど)とジャガイモをコチュジャンで煮込んだ韓国のスープです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚背骨肉またはスペアリブ |
1kg |
ジャガイモ |
500g |
煮干しだし |
800ml |
生姜 |
10g |
ネギ |
1本 |
すりごま |
大さじ2 |
☆コチュジャン |
大さじ1 |
☆みそ |
大さじ2 |
☆醤油 |
大さじ2 |
☆酒 |
大さじ2 |
☆韓国産粉唐辛子 |
大さじ1 |
☆すりおろしたニンニク |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 豚背骨肉をたっぷりの水に30分ほどつけておきます。繋がっている背骨肉は骨と骨の間で切り離してください。
- 鍋に豚背骨肉とかぶるくらいの水を入れて沸騰させます。
- 沸騰したら豚肉を取り出し流水でよく洗います。アクがお肉についているのでよく洗ってください。
- 鍋に豚肉、生姜、ネギの青い部分、だしを入れて火にかけます。
- 沸騰したらアクを取ってふたをし、30分弱火で煮ます。
- 豚肉を茹でている間にタデギを作ります。コチュジャン、みそ、醤油、粉唐辛子、すりおろしニンニク、酒を加えてよく混ぜます。
- 30分経ったら鍋にジャガイモを加えて10〜15分煮ます。
- ジャガイモが柔らかくなったら昆布やだし、ネギを取り出し、タデギを加えます。沸騰したら再度弱火にして15分に混みます。
- すりごま、ネギを加えて人にたちしたら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
<簡単な出汁の取り方>
耐熱容器にお湯900ml、煮干し9g(お湯の1%)昆布9g(お湯の1%)を入れて一晩おいておきます。出来上がった出汁のうち800mlを使用します。