鶏もも肉を使った手軽に「タッカンマリ」by kankoku.gohanさん
【料理紹介】
丸鶏ではなく鶏もも肉を使った手軽だけど味は本格的なタッカンマリです。お鍋に入れて煮るだけで美味しいタッカンマリの出来上がり。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
1kg |
じゃがいも |
300g |
大根 |
300g |
ネギ |
100g |
ニンニク |
5片 |
生姜 |
2かけ |
昆布 |
10cm角(省略可) |
塩 |
小さじ1 |
酒 |
大さじ2 |
マスタード |
適量 |
☆醤油 |
大さじ2 |
☆酢 |
大さじ2 |
★コチュジャン |
大さじ2 |
★醤油 |
小さじ1 |
★梅エキス(みりん) |
小さじ1 |
★砂糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉を下茹でします。鍋に鶏もも肉、水を入れて火にかけ、沸騰したら取り出します。
- ネギを4〜5cm長さにカットします。
- 大根、ジャガイモを食べやすい大きさにカットします。
- 鍋に下茹でした鶏もも肉、水、ネギ、ニンニク、生姜を入れて火にかけます。
- 沸騰したらアクを取り、ふたをして20〜30分煮ます。
- 20〜30分経ったらネギ、生姜、ニンニクを取り除きます。さらに大根、じゃがいもを加えて柔らかくなるまで煮ます。
- 大根、じゃがいもが柔らかくなったら酒、塩、ネギを加えて5分ほど煮たら完成です。
- 醤油、酢を加えてたれを作ります。
- タテギを作ります。コチュジャン、醤油、梅エキス(みりん)、砂糖を加えてよく混ぜます。
- たれ、タテギ、マスタードをお好みで小皿にとって混ぜ、鶏肉、大根、じゃがいもをつけて召し上がって下さい。スープにたれ、タテギ、マスタードを混ぜて飲んでも美味しいです。色々な味を楽しんで下さい。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉の臭みとアクを減らすため下茹でしていますが、省略しても構いません。