いちご大福by kankoku.gohanさん
【料理紹介】
電子レンジで簡単に作れるいちご大福。
和菓子って実は簡単かも♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
白玉粉 |
100g |
砂糖 |
30g |
水 |
150ml |
コーンスターチ |
適量 |
いちご |
6個 |
あんこ |
180g |
|
【作り方】
- いちごを洗ってヘタを取ります。(小さめで粒の揃ったいちごを6個用意します。)
- 水でぬらした手であんこ30gずつ丸めます。(使い捨ての手袋があれば作業が楽。)冷蔵庫で15分ほど休ませます。
- 二つ折りにしたラップにあんこボールを挟んで軽くつぶします。中央にいちごを置いてあんこで包みます。冷蔵庫に入れて休ませます。
- 耐熱容器に白玉粉、砂糖を入れて軽く混ぜます。水150mlを少しずつ加えながら、泡立て器でよく混ぜます。
- フワッとラップをかけて電子レンジで1分加熱後、水でぬらしたヘラでよく混ぜます。
- 再度ラップをフワッとかけて電子レンジで1分加熱後、水でぬらしたヘラでよく混ぜます。
- 3回目、ラップをフワッとかけて電子レンジで30秒〜1分加熱します。全体が半透明になるまで加熱します。
- コーンスターチを敷いたバットの上に⑦生地を置き、スケッパー などで6等分します。熱いので気を付けて。
- 生地を7〜8cmくらいに広げていちごを包んだあんこを中央におきます。この時いちごのトップが生地の中央にくるようにします。
- 生地をのばしながらあんこを包んだら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
電子レンジから取り出した白玉粉を練るときは、ヘラを水でぬらしてください。