時短でおいしい春巻き♪by kankoku.gohanさん
【料理紹介】
具は炒めずに生のままで揚げちゃいます!
もやしたっぷりで時間と食費の節約が両立♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
200g |
もやし |
1/2袋 |
ネギ |
1/2本 |
醤油 |
大さじ1/2 |
オイスターソース |
大さじ1/2 |
酒 |
大さじ1 |
片栗粉 |
大さじ1 |
揚げ油 |
適量 |
春巻きの皮(ミニ) |
20枚 |
☆醤油 |
大さじ3 |
☆酢 |
大さじ1 |
☆辛子 |
適量 |
|
【作り方】
- ネギは縦半分にカットしたあと斜め切りにします。(2〜3cm長さの千切りでも良い)
できたらもやしのひげ根を取って下さい。
- ボウルに豚ひき肉、醤油、オイスターソース、酒、片栗粉を入れてよく混ぜます。
- ②ボウルにもやし、ネギを加えてまんべんなく混ぜます。
- 春巻きの皮に③タネを乗せて空気が入らないようしっかりと巻きます。
春巻きの皮のまき終わりに水をつけてしっかり閉じた後、軽く押さえてつぶします。
- 揚げ油が温まったら春巻きの皮を順番に入れていき、中火で5分揚げます。
- ☆酢醤油と辛子をつけて召し上がって下さい。
【ワンポイントアドバイス】
春巻きが完成したら必ず、手で押さえて平らにしてください。揚げる時に勝手にくるくる回ることがなくなります。