豆腐のお好み焼き(ちょっとだけ糖質制限中)by kankoku.gohanさん
【料理紹介】
小麦粉を使わないのでお腹にもたれず、けれどダイエット食にありがちな物足りなさはありません。普通に美味しいお豆腐お好み焼きができました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
お豆腐 |
300g |
千切りキャベツ |
200g |
卵 |
2個 |
だしの素 |
小さじ1/2 |
ウインナー |
3本 |
ネギみじん切り |
少々(お好みで) |
油 |
適量 |
|
【作り方】
- 耐熱皿にキッチンペーパーをしき、お豆腐を置いて電子レンジで1分加熱します。
ボウルにお豆腐と卵を入れ泡立て器で混ぜます。
- 1)のボウルに千切りキャベツ、ネギみじん切り、だしの素、薄くスライスしたウインナーを加えてよく混ぜます。
- 熱したフライパンに2)の生地を半分流し入れ、中火で5分加熱します。裏返して5分焼いたら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
つなぎは卵だけなので、裏返すのが大変です。フライパンの蓋や大皿を使って裏返すときれいにできます。
ゆるい生地なので、しっかり片面を焼いてからでないと裏返すことができません。きれいな焼き色がついてから裏返してください。