おせち 伊達巻きby kankoku.gohanさん
【料理紹介】
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。これではんぺんがなくても大丈夫♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
たまごMサイズ |
7個 |
海老 |
140g |
酒 |
大さじ1.5 |
みりん |
大さじ4 |
砂糖 |
大さじ7 |
醤油 |
小さじ1 |
塩 |
ひとつまみ |
だしの素 |
小さじ0.5 |
|
【作り方】
- オーブントレイにオーブンシートを敷きます。オーブンを180度に予熱しておきます。
- 材料全てをミキサーに入れて固まりがなくなるまで混ぜます。
- オーブントレイに2)を流し込み、180度に予熱したオーブンで約25分焼きます。
途中(15分くらいで)焦げそうならアルミホイルをかけます。
- 巻きすを水で湿らせキッチンペーパーなどで水分をとり、オーブントレイにかぶせます。巻きすをかぶせたままトレイをひっくり返します。
- トレイをとり、オーブンシートを静かにはがします。
- 生地の手前1/3くらいまで1cm間隔で浅く切り込みを入れます。向こう側は斜めにカットします。
- 海苔巻き、ロールケーキを巻く要領で巻いていきます。
- 巻きすに巻いたまま、ラップでしっかり包みます。この時巻き終わりを下に。
粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。
完全に覚めたら食べやすい大きさにカットして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
生地を巻くときに芯を作るような気持ちできつめに巻くと仕上がりがきれいです。
巻きす2本分です。