じぶんち仕様!イカスミのスパゲッティby パスタソースキッチンさん
【料理紹介】
イタリアでは、ヴェネツィアやシチリアでイカスミ料理が作られます。今回はニンニク多めのシチリア風のイカスミのスパゲッティをご紹介します。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
スパゲッティ |
160g |
イカ(するめイカ) |
1/2パイ |
白ワイン |
100ml |
ニンニク |
1片 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
トマトソース |
100cc |
イタリアンパセリ(みじん切り) |
適量 |
塩・黒こしょう |
適量 |
イカスミ(パック) |
4g |
|
【作り方】
- イカは下処理をして、胴は短冊に、足はみじん切りにする。白ワインを入れたボウルに漬けておく。イカスミも入れておく。
- 鍋に、つぶしたニンニク、オリーブオイルを入れて火にかける。※オイルが常温の時からニンニクを入れておくと、より良い香りがでます。(ワンポイントアドバイス、ニンニクの火入れを参照)
- ニンニクが色づいたら取り出し、①のボウルからイカを水気をなるべく切って取り出し、手早く炒めます。その後、ボールに残ったイカスミと白ワインを加え、トマトソースを加えて、塩・黒こしょうで味を調えます。
- ③に茹で上げたスパゲッティを入れて、手早く和えます。
【ワンポイントアドバイス】
■イカの下処理方法
こちらのサイトがわかりやすいです。
http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/japan/ika_tako/home.html
■イカスミ(パック)の購入方法
カルディーコーヒーファームにて取り扱いがあります。
■基本のトマトソースレシピはこちら http://jibunchi777.blog45.fc2.com/blog-entry-50.html
■ニンニクの火入れ
詳しくは、私たちのブログで説明しています。
http://jibunchi777.blog45.fc2.com/blog-entry-51.html
■パスタの黄金比率!
(100g:1L:10g)
パスタ 一人前 100g
ゆでるお湯 1L
お湯に塩 10g
おすましくらいの塩加減でパスタをゆでると、下味がついて上品な味に仕上がります