キムチ餃子by あやさん
【料理紹介】
安易な考えだけど、ただ食べる、このまま食べるが一番美味しかったので餃子に入れてみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
餃子の種 |
150g |
キムチ |
100g |
餃子の皮(大きめ) |
10枚 |
サラダ油 |
大さじ1 |
ごま油 |
適量 |
|
【作り方】
- 餃子の種を作る。
(豚挽肉200g、キャベツ1/3個、長ネギ1/2本、ニラ1/2束、塩・コショウ少々、醤油大さじ2、酒大さじ1、ごま油小さじ2、片栗粉小さじ1)
野菜はみじん切りにして塩を少々振り(分量外)、水分を出してからよく絞る。
そのほかの材料を加え、よく混ぜる。
- 粗みじんにしたキムチを加え、よく混ぜ餃子の皮に包む。
- 油を敷いて熱したフライパンで焦げ目が付くまで焼く。
- 焦げ目が付いたらフライパンの1/3量まで水を入れ蓋をする。
- 水気がなくなるまで中火にかけ、水分が飛んだらごま油をまわしかける。
【ワンポイントアドバイス】
焼き方くらいかな?