豚こま切れと春菊の卵炒めby flowさん

【料理紹介】

春菊の緑に卵の黄色、その他具材で補強を入れて見た目に少し気を使った料理です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豚こま切れ肉 360g
春菊 1袋
しめじ 1袋
3個
A 砂糖 大さじ1
A 醤油 大さじ2
A 酒 大さじ2
A 塩 少々
A 胡椒 少々
適量

【作り方】

  1. 春菊は3cm長に切り、しめじは小房に分けます。
  2. フライパンに油を引いて、中火で豚肉、春菊の茎の順に炒めます。
  3. 材料に火が通ったら春菊の葉としめじを加え、春菊のかさが減るまで炒めます。
  4. 調味料Aを加えて沸騰するまで火を通します。
  5. ボールに卵3個を割り入れて、醤油と砂糖を少々加えて溶きます。
  6. 強火にして溶き卵を入れて固まるまで混ぜたら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

春菊の代わりに菜の花を入れるとさらに春らしく、色合いも華やかになります。