豚生姜ラーメンby flowさん
【料理紹介】
ラーメンに焼き豚の代わりに豚生姜焼きを乗せてみました。生姜の香りがただでさえ食の進むラーメンをさらに進めてくれます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
中華麺 |
1袋 |
豚生姜焼き用肉 |
3枚 |
キャベツ |
1枚 |
長ネギ |
1本(上の部分) |
A 醤油 |
大さじ2 |
A 酒 |
大さじ1 |
A 味醂 |
大さじ1 |
A おろし生姜 |
1欠片分 |
A おろしにんにく |
1/2欠片分 |
中華スープ |
180cc |
だし汁 |
120cc |
ごま油 |
少々 |
|
【作り方】
- 豚肉は3等分に、キャベツはざく切りに、白ネギは青い葉の部分と白い部分に分けてから白い部分を5mm幅の薄切りにそれぞれします。
- ボールにAを混ぜて豚肉を1時間以上漬け込みます。
- 鍋に中華スープとだし汁を混ぜ、ネギの葉の部分を入れて10分ほど煮込んだら取り出します。
- 2の豚肉をよく熱したフライパンに、漬け込んでいたたれを3にそれぞれ入れます。
- 豚肉を両面焦げ目が付くぐらいまで焼いている間に、鍋でキャベツ、長ネギ、中華麺を入れて煮込みます。
- 鍋の中身をどんぶりに移して、ごま油少々を上からかけて豚肉を乗せたら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
茹で上がりと焼き上がりを合わせるために、豚肉を片面焼いて裏返したぐらいで麺を茹でると適度に焼きあがります。