チンゲン菜の干しエビスープby flowさん

【料理紹介】

あっさり目の味付けで干しエビや他の具材の味を楽しめるようにしました。寒い日にちょっと暖かいのを一品という時にどうぞ。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
チンゲン菜 1束
干しエビ 少量
ニンニクみじん切り 1欠片
生姜みじん切り 1欠片
顆粒中華スープ 小さじ1
醤油 小さじ2
小さじ2
ごま油 少々
胡椒 少々

【作り方】

  1. チンゲン菜の根元を落として3等分にします。
  2. 鍋にごま油を引いて干しエビ、ニンニク、生姜を入れて弱火で匂いが立つまで炒めます。
  3. チンゲン菜の茎の部分を加えて、水130ccと顆粒の中華スープの素小さじ1を入れ、味を見て足りなければ胡椒を加えます。
  4. 中火にして煮立ったらチンゲン菜の残りの部分を加え、弱火に落として3分ほど煮込んだら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

最初に弱火でじっくり炒めておくと具材の味が際立ってより一層美味しくなります。