冷汁by のんのんさん
【料理紹介】
暑い朝にさっぱりと冷汁で一日をスタート
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
温かいご飯 できれば麦ごはん 一膳分 (麦ごはんは ご飯の1/6を押し麦に変えて普通に炊く) |
1膳分 |
いりこ |
5-6匹 |
ごま |
大さじ1.5 |
みそ |
大さじ1 |
出汁 |
カップ1と1/4 |
青シソ |
3枚 |
トッピング用の野菜 きゅうり、おくら、トマトなど |
適量 |
|
【作り方】
- トッピングの準備をする。きゅうりは薄切りにして塩もみに、青シソは細切りにして軽く揉んでおく。
オクラ、トマト、などあれば細かく刻んでおく。
- 炒りごまをいりこと一緒にすり鉢でする。
大さじ1の味噌を直火で軽くあぶる
- この味噌をさきほどのいりこ・ごまに混ぜてさらにする
だし汁をここに注いで、のばす
この汁を温かいご飯にかける
トッピングを乗せて、最後にすりごまをかける(分量外)
人数2人以上の時は、単純に掛け算をしてください
【ワンポイントアドバイス】
いりこが手に入らない時は、和風だしなどで代用してください。