おつまみ チーズスナップえんどうby まじゅじゅさん

【料理紹介】

茹でた〈スナップえんどう〉に お好みチーズを挟むダケ!もっと美味しく可愛くなります♪おつまみ・お弁当にも

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
スナップえんどう 4本
切れてるチーズ(またはお好みチーズ) 1枚
塩(スナップえんどう茹で用) 小匙1/2程度

【作り方】

  1. スナップえんどうを流水で洗い両側の筋を取り除きます(筋取り詳細は行程4に記載)
  2. ビニールに入れ塩を入れ振り軽く揉んで塗し、熱湯で1分30〜50秒(大きさにより調整)茹でザルに空け、そのまま冷まします。
  3. スナップえんどうの弓側を開き豆を片側に寄せ(優しく作業してね)縦4等分に切ったチーズを挟みます。
  4. 筋取りの参考:①お尻部分を摘まみ内側にパキっと折り切り離さず身に沿って引き筋を取ります。ヘタ側を外側に同じようにします。
    ②まな板に身筋部分を下側にし包丁で端を切り落さないよう少し手前まで切り止めそのまま身を引き上げます。反対側も同じように。

【ワンポイントアドバイス】

大きめのしっかりしたスナップえんどうを使うと中の豆が粒々大きく見た目も可愛いです。